お知らせ2023
3月19日(火)
令和5年度の高校生活を締めくくる第3学期終業式が行われます。
終業式の翌日から新学期が始まる前日の4月7日(日)までは春休み期間となります。
3月18日(月)
生徒会が運営する今年度最後の学校行事の校内レクリエーション大会が行われます。
1~3年生が協力し、親交を深めることができる機会となるように、運営係が活躍します。
3月7日(木)・8日(金)
入学者選抜学力検査(高校入試)が2日間の日程で行われます。
前日から会場設営を行うため、生徒は3月6日(水)から8日(金)の3日間は家庭学習になります。
3月1日(金)
4年間の定時制高校生活を締めくくる卒業式が行われます。
2月29日(木)
4年生の卒業式予行や前日表彰などが行われます。
2月13日(火)~16日(金)
1年間の学習成果を試す学年末考査が行われます。
初日1週間前の2月6日(火)に考査発表が行われます。
2月9日(金)
第2回EPTA理事会が行われます。
生徒の雇用事業主、生徒の保護者、教員が集まって生徒のことや学校の在り方などについて話し合いをします。
1月31日(水)
4年生の学年末考査最終日の終了後に、1~3年生による卒業生を送る会を開きます。
1月31日(水)
年2回行われる生徒総会の2回目が行われます。
旧生徒会役員から新生徒会役員への引継ぎや今年度の生徒会活動の総括などが行われる予定です。
1月25日(木)~1月31日(水)
3月1日(金)に卒業を控えた4年生は、1月末に5日間の日程で学年末考査を行います。
1月9日(火)
冬休みが終わり、2024年(令和6年)の学校活動が始まります。
その最初の行事である第3学期始業式が行われます。また、新生徒会役員の任命式や身だしなみ指導も行われます。
12月20日(水)
2学期を締めくくる終業式を行います。12月21日(木)から1月8日(月)までの19日間が冬休みになります。
12月19日(火)
非常変災訓練の後に生徒会役員選挙を行います。
立候補者は12月11日(月)に届け出を締め切り、12月19日(火)に立候補者演説と投票を行います。
12月19日(火)
12月17日(日)~23日(土)は「えひめ防災週間」です。これにあわせ「シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)」の一環として地震発生時を想定した避難訓練を行います。
その後、AEDの使い方、心肺蘇生法の実技演習を行います。
12月18日(月)
今回も年齢、性別、障がいの有無しにかかわらず、全ての人が一緒に競い合えるボッチャというスポーツだけを行います。
12月5日(火)~12月8日(金)
12月5日(火)~8日(金)の4日間の日程で、第2学期期末考査が行われます。
1週間前の11月28日(火)に考査発表があり、前日の12月4日(月)は短縮授業になります。
11月16日(木)
人権問題に関する講演と人権・同和教育のホームルーム活動を行います。
このサイトの管理システムが変わり、見た目や操作感が変わりました。掲載内容は同じですので、これまで通りご覧ください。
11月2日(木)
夕方から夜の時間にかけて、城山のふもと約7㎞を歩く、百錬鉄ナイトウォークを実施します。
保護者の参加も可能です。
10月17日(火)~10月19日(木)
2泊3日の日程で4年生が関西方面へ修学旅行に行きます。
10月10日(火)~10月13日(金)
スポーツの日を含む3連休明けの10月10日(火)~13日(金)の4日間の日程で、第2学期中間考査が行われます。
10月3日(火)に考査発表があります。計画を立てて学習時間確保に努めましょう。
9月20日(水)
中予地区生徒生活体験発表大会が松山南高校体育館で行われます。
本校からは、校内生徒生活体験発表大会で最優秀賞に選出された生徒1名が発表します。
また、全生徒が発表会場へ行き、発表の様子を聴講する予定です。
9月13日(水)
18:00より体育館で運動会を実施する予定です。保護者の参加も可能です。
夏休み前から競技種目の検討などの準備を始め、9月7日(木)運動会準備ホームルーム活動、9月12日(火)運動会予行を行って、本番を迎える予定です。
9月3日(日)
第72回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会が愛媛県総合運動公園などの各競技場で行われます。
本校からは、バスケットボール、バドミントン、陸上競技の3競技に出場する予定です。なお、一般生徒も開会式へ出席し競技応援を行います。このため、9月4日(月)は代休となります。
主な会場・時程は以下の通りです。
・開会式 愛媛県総合運動公園体育館 10:00~
・バスケットボール 砥部町ゆとり公園体育館 11:30~
・バドミントン 愛媛県総合運動公園補助体育館 11:30~
・陸上競技 愛媛県総合運動公園陸上競技場 12:30~
9月1日(金)
2学期の始まりとなる始業式が行われます。
始業式の他に、全国定通制大会の報告会、9月3日(日)開催の愛媛県定通制総体の壮行会、身だしなみ指導などが行われます。
8月31日(木)まで夏休みです。夏休み中に登校日はありません。
全国定通制大会に陸上競技1名、バスケットボール7名、バドミントン1名が出場します。各競技の大会日程・会場は以下の通りです。
・バスケットボール
8月2日 (水)~5日 (土)
東京都・東京体育館
・陸上競技(走り高跳び)
8月10日(金)~11日(金)
東京都・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
・バドミントン
8月15日(水)~18日(金)
神奈川県・小田原市総合文化体育館「小田原アリーナ」
7月20日(木)
第1学期の締めくくりとなる終業式を行います。
校長式辞のほか、1学期に各種大会で入賞した者の表彰、各種資格試験・検定試験に合格した者の紹介なども行われる予定です。
7月19日(水)
クリーン愛媛運動は、愛媛県が推進する環境美化活動です。特に7月は強調月間に指定されています。
このクリーン愛媛運動の一環として、各学年が東西南北の各方面に分かれて清掃奉仕活動を行う予定です。
7月19日(水)
松山市中央消防署の消防署員をお迎えし、火災発生時の避難訓練や水消火器を用いた消火訓練などを行う予定です。
7月18日(火)
石原自動車教習所の教習指導員をお迎えし、交通安全について講演をしていただく予定です。
7月14日(金)
松山東警察署生活安全課の署員をお迎えし、初発型非行防止について講演を行っていただく予定です。
7月7日(金)
年2回開かれる理事会のうち、1回目を校内生徒生活体験発表大会の後に行います。
発表大会の感想や、EPTA総会の総括、EPTAの活動計画などについて話し合われる予定です。
7月7日(金)
6月1日(木)のホームルーム活動で定時制の本校へ入学したきっかけや、高校生活で学んだこと、卒業後の夢などを全校生徒が作文しました。その中から各学年2名を代表選出し、発表大会を行います。
最優秀者は2学期に行われる中予地区大会、愛媛県大会、全国大会へとつながる上位大会に出場します。
7月3日(月)~7月6日(木)
6月26日(月)に期末考査発表を行った後、7月3日(月)~7月6日(木)の4日間の日程で第1学期末考査を行います。
考査後の7月10日(月)~7月13日(木)は短縮授業です。
5月19日(金)
中間考査後の翌日に、年1回の遠足が行われます。
9時集合出発で大洲へ行き、カレー作りや山登りをする予定です。
5月15日(月)~5月18日(木)
年間5回行われる定期考査のうち、最初の第1学期中間考査が5月15日(月)~5月18日(木)の4日間の日程で行われます。
また、考査開始日1週間前の5月8日(月)に時間割が発表されます。
5月11日(木)
1限目の授業参観をしたのち、大会議室で総会を実施します。
総会後にクラス担任との懇談を行います。