非常変災訓練・奉仕活動

2019年7月17日 15時29分

7月16日(火)

 消防署員3名を迎えて、食物室から火災が発生した想定で避難訓練を実施しました。生徒は教室で火災による避難についての事前指導を受けた後、火災発生の校内放送を聞いて避難階段から図書館前の広場へ避難をしました。
 続いて、消防署員及び教頭から、火災による避難時の心構え等について説明を受けると共に、水消火器を用いた消火器による消火訓練を行いました。また、消防署員がポンプ車で来校していたため、ポンプ車の特徴や消火活動時の用途についても説明していただきました。

非常変災訓練非常変災訓練非常変災訓練非常変災訓練

 避難訓練の後に奉仕活動(クリーン愛媛運動)を行いました。各学年毎にゴミ袋と火ばさみ(トング)を配布し、4学年が各ルートに分かれて校外の道端を30~40分清掃して回りました。近隣住民の方や店舗従業員の方が日頃から清掃されているので、ある程度の大きさのある目立ったゴミはありませんでしたが、小さくて見過ごされやすいビニル片や煙草の吸い殻等のゴミが数多く落ちていました。

奉仕活動奉仕活動